シェルスクリプトを書いてみよう
では、実際にシェルスクリプトを書いてみましょう。
まず
vi hello.sh
としてファイルを作成してみましょう。
さらにファイルの内容を
#!/bin/bash
echo Hello
echo World!
として保存します。
次に
./hello.sh
としてこのシェルスクリプトを実行しようとすると、実行権限がないため失敗します。(vagrantのshared_folder(workspace)で学習している場合は、実行権限が777に設定されているためこの時点で実行可能です。)
そこで
chmod 755 hello.sh
として実行権限を変更し、改めて
./hello.sh
とすると
Hello
World!
と表示されるはずです。
これで、初めてのシェルスクリプトの完成です。