merge

続いて、ブランチのマージ(統合)について見てみましょう。

まず、前節で作成した issue/a ブランチで、README に一行追記します。

その後で

git add -A
git commit -m "READMEに一行追記"

として、issue/a ブランチにコミットを追加します。

これにより

  • issue/aブランチは一行追記済み
  • developブランチは追記前

という状態になります。

ここまで準備ができたら、develop ブランチに

git checkout develop

で移動し、README.md の内容が更新前であることを確認したら

git merge issue/a

を実行してみましょう。

すると、現在いる develop ブランチに、issue/a ブランチの内容が統合(マージ)されます。README.md を再度確認してみましょう。

develop ブランチと、issue/a ブランチの両方に README への一行追記が反映されていることを確認しておきましょう。

このように

git checkout <ベースとなるブランチ>
git merge <ベースに統合したいブランチ>

とすることで

  1. ベースとなるブランチに移動
  2. ベースとなるブランチに、統合したいブランチを統合

と順番に実行することができます。

results matching ""

    No results matching ""